
テクニカル講座|パラボリックSAR(Parabolic SAR)
パラボリックSARは、トレンドの方向と反転ポイントを視覚的に示すテクニカル指標です。
ローソク足の上下に「点(ドット)」が連続して描かれ、トレンドの転換を早期に示唆します。
■ 基本の見方
・ローソク足の下に点が出ているとき → 上昇トレンド
・ローソク足の上に点が出ているとき → 下降トレンド
■ 売買サインの考え方
- ドットがローソク足の下から上に切り替わる → 売りシグナル
- ドットがローソク足の上から下に切り替わる → 買いシグナル
トレンドに沿った順張りの判断に適しています。
■ 長所
- 視覚的に分かりやすく、初心者でも判断しやすい
- トレンドフォロー型で、順張りに強い
- 決済タイミング(利確・損切り)の目安としても活用可能
■ 短所
- レンジ相場ではダマシが多発する
- 相場が急変すると、サインが頻繁に切り替わってしまう
■ 活用ポイント
・移動平均線やMACDなど、トレンド系指標との併用が効果的。
・ZoneBreaker Coreの環境認識ゾーンと合わせれば、「ゾーン方向+SARサイン」で勝負ポイントを絞れます。
【実践では】全てのインジケーターや法則、理論は、
「信じて、その局面まで待つ」ことが絶対のルールです。
※パラボリックSARはトレンドに強い反面、レンジでは注意が必要です。
必ず他の指標と組み合わせて使いましょう。