
GOLD専用 環境認識メーター XAUUSD Meter
対応銘柄:XAUUSD / GOLDUSD / GOLD_USD / GOLD
※ すべてのブローカー・銘柄表記での表示を保証するものではありません。
【XAUUSD Meter】とは?
ゴールド専用の環境認識ツール。「今は買いが有利か?売りが有利か?」をひと目で把握できます。
■ このインジケーターの役割
XAUUSD(ゴールド)売買前の“地合い”を点数化して可視化。
初心者は迷いを減らし、経験者はエントリー精度の底上げに。
■ 判定ロジック
① 移動平均線(SMA)の傾きとクロス
SMA20 / SMA50の傾きとクロス状況からトレンドの方向と強さを評価。
上昇は「+1.0」寄り、下降は「-1.0」寄りにスコアが振れます。
② USDの通貨強弱
USDJPY・EURUSD・GBPUSD・AUDUSDの変化率を集約し、ドル強弱をスコア化。
ドル強→ゴールド弱、ドル弱→ゴールド強になりやすい相関を反映します。
■ スコアの見方と判断基準
+方向:買い有利(ロング目線) /
-方向:売り有利(ショート目線) /
±0付近:様子見
スコア | 意味 | 判断の目安 |
---|---|---|
+1.0 | 強い上昇圧力 | 買い検討(終盤の可能性も警戒) |
+0.5 前後 | 買い優勢へ移行 | 順張りの買い検討 |
0.0 付近 | 方向感なし | エントリー慎重に |
-0.5 前後 | 売り優勢へ移行 | 順張りの売り検討 |
-1.0 | 強い下落圧力 | 売り検討(終盤の可能性も警戒) |
→ 実運用は「+0.5 以上」または「-0.5 以下」での検討が理想的です。
■ 推奨の使い方
- ±0.5 を閾値に注目(片寄りが出たタイミング)
- サインツールと組み合わせてエントリー精度を強化
- 押し目/戻りの見極め補助として活用
- 他のフィルター系インジとの併用も有効
■ パラメーター詳細解説
パラメーター名 | 説明 |
---|---|
SMA短期の期間 | 短期SMAの期間(既定:20)。トレンドの“勢い”を計測。 |
SMA長期の期間 | 長期SMAの期間(既定:50)。大局の方向を把握。 |
USD強弱の影響係数 | ドル強弱の寄与度。大きいほど影響が強くなります。 |
SMAの傾きの基準値 | 「強い傾き」と判定する閾値。上げると厳選気味に。 |
OffsetX / OffsetY | メーターの描画位置を微調整。 |
Bar_Width / Bar_Height | ゲージ(バー)の横幅・高さ。 |
通貨ペア名のパラメーター | 通常は既定のままでOK。 |
- 初心者:既定値推奨
- 経験者:ご自身のスタイルに合わせて微調整
■ XAUUSDトレードの注意点
- スプレッド拡大:早朝・指標前後は注意
- 高ボラ:ロット管理・損切り設定は必須
- 証拠金維持率:余裕を確保
- 流動性の薄い時間帯:週末・祝日前後の急変に警戒
インストール手順(MT4)
- ZIPをPCに保存 → 右クリック「すべて展開」
- フォルダ内の「.ex4」ファイルを確認
- MT4「ファイル」→「データフォルダを開く」
- 《MQL4 → Indicators》へ .ex4 を貼り付け
- MT4ナビゲーターの「インディケーター」を右クリック→「更新」
- 一覧からチャートへドラッグ&ドロップ → パラメーター設定 → OK
- チャート右クリック →「プロパティ」→「全般」:チャートを前面に表示にチェック
- 同じく右クリック →「グリッドの表示」:チェックを外す