1時間足トレード!NO5

GBP再度下落しましたね。

昨日と今日はGBPJPYで勝ちました。

おそらくメイ首相の辞任のニュースでのGBP売りだったと思います。

ボラから見ても、まだまだ落ちそうでしたが139.000のラウンドナンバーで決済しました。

明日に辞意表明があるので今週のトレードはおしまいです。

またEUの議会選挙中なので休むのが無難だと思います。

 

本日はエントリータイミングを計る15分足のチャートの解説です。

1:Keltner_Arrow

ケルトナーチャネルのパラメーターは80SMA

15分足の80SMAは1時間足の20SMAです。

2:Pivot

Pivotの7本のラインは当日動かないので多くのトレーダーが同じ価格帯を意識する

優れた指標です。

3:ラウンドナンバー

000と500のキリ番です。赤ドットライン000 グレードットライン500

4:200SMA オレンジ

200SMAは多くのトレーダーが使っていて、これもレジスタンスライン、サポートラインとして機能します

4:20SMA ホワイト

20SMAで通貨ペアの強弱を見てます。

5:前日の高値安値 白い点線

これは全てのトレーダーが意識しているレートです。

6:ボラティリティインジ

メインチャートだとローソク足に被って見にくかったのでサブチャートに作り変えました。

Y-は前日動いた値幅 T-は当日動いてる値幅 F-は過去5日間の平均

それとレートがPivotの上か下かを▼▲で描画してます。

1画面に15通貨ペアを監視していても一目で分かるようになりました。

 

次回からはカスタムインジケーター3つの解説をします。

Keltner_Arrow BR_Stop Simple_SW(New強弱ツール)

コメントを残す