トレードではエントリーする前に損切ポイントを決めるのが鉄則です。
良いエントリーポイントでも損切幅が広ければリスクの高いトレードになります。
・テクニカル根拠がある
・チャートの形状や手法、時間足に関係なくいつも同じポイントにする
この二つを考察すれば、たどり着くのは直近の高値安値になります。
では何を根拠にして高値安値を見つければ良いのでしょうか?
やはりダウ理論しかないのでしょうか、でもダウ理論ではトレーダーによって見方は変わるし
毎回同じ目線で見れるとも限らない。
そこで目を付けたのがビル・ウィリアムズが開発したFractalsです。
Fractalsは高値安値を定義付けして毎回同じ基準で認識できます。
この高値安値にラインを引いたのが「StopLine&BreakOut」インジケーターです
損切りポイント:ロングではレッドラインの少し下
損切りポイント:ショートではブルーラインの少し上
少し下、少し上はpipsでは決められない。通貨ペアによりボラティリティが違うし
日や時間帯によってもボラティリティが変わります。
ボラティリティの小さい通貨ペアでは少し上、少し下で1pip程になりますが
ボラティリティの大きい通貨ペアでは5pips程度になることもあります。
この少し上、少し下が相場や通貨ペアに合ったポイントになります。
直近の高値安値はブレイクアウトのエントリーとしても使えます。
↑上の画像は単なる直近高値安値のブレイクアウト
↓下の画像は移動平均線をフィルターにした直近高値安値のブレイクアウト
画像中央のショートサインが消えてます。
フィルターに使う移動平均線の期間は中期か長期をお勧めします。
「StopLine&BreakOut」はマルチタイムFractalsを搭載してます
M1、M5、M15、M30、H1ではH1、H4、D1の直近のFractalsラインが引かれます。
H4ではH4、D1の直近のFractalsラインが引かれます。
上位足のFractalsラインはサポートライン、レジスタンスラインになり支持抵抗線になります。
支持抵抗線ではローソク足のプライスアクションに注視しましょう。
利食いを考えたりエントリー方向の間近に支持抵抗線があれば様子見など注意しましょう。
また抜ければ走る事もあります。
また下の画像のように過去の最高値、最安値なども見つけやすくなります。
難しい損切ポイントに悩まされなくストレスが軽減するでしょう。
・推奨時間足
全ての時間足
・商品内容
MT4カスタムインジケーター ・StopLine&BreakOut ・BreakOut_Arrow
特典インジケーター ・MA_Arrow ・Time_Line
・価格
9,800円(税込)
・お支払い
銀行振り込で、1,000円引き8,800円(税込)
今なら下記インジケーターを無料プレゼント!
ロジックは二つ、組み込まれいます。
1:・買い-ローソク足の終値が三つの移動平均線を上回った時
・売り-ローソク足の終値が三つの移動平均線を下回った時
2: ・買い-ローソク足の終値が三つの移動平均線を上回った後、
短期の移動平均線にタッチもしくは下抜けした後、上抜けした時
・売り-ローソク足の終値が三つの移動平均線を下回った後、
短期の移動平均線にタッチもしくは上抜けした後、下抜けした時
Alert 矢印条件が揃った時(確定時ではありません)
ポップアップウィンドウと音で知らせてくれます。(true=On)(false=Off)
Mail 矢印条件が揃った時(確定時ではありません)
スマートフォンにメールでお知らせ(true=On)(false=Off)
全てtrueか全てfalseでお使いください。
又はメール転送falseでAlertだけをtrueでの使用をお勧めします。
矢印確定前は点いたり消えたりしますがローソク足確定後は、時間足変更やMT4再起動しても
矢印の位置は変わりません
* ソフトウェア動作環境
インジケーター(ツール)はMT4で動作します。MT4は証券会社で無料でダウンロードできます。
全てのMT4での動作は保証してません。日足6本のMT4では使用できません。
OS:Windows7/8/10(32bit/64bit)・WindowsVista・WindowsXP、CPU:Pentium2GHz以上、
メモリ:4GB以上、解像度:1024×768以上、通信環境:ブロードバンド回線
推奨モニター サイズ23インチ以上
【金融商品取引法に基づく投資に係るリスクおよび手数料について】
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、 場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。 信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。
MT4のインジケーターは金融商品取引法29条が規定する「投資助言・代理業」には該当せず、同条が要求する「登録」を必要とするものではありません。