ケルトナーチャネルのサインツール
・ケルトナーチャネルとは
トレンドフォローの指標でシカゴの穀物トレーダーであった Chester W. Keltner 氏が1960年代初頭に書いた『How To Make Money In Commodities』の中で紹介されたテクニカル指標です。
移動平均(中間線)
値幅平均値:高値と 安値の差
アッパーバンド:移動平均(中間線) + 値幅平均値
ローワーバンド:移動平均(中間線) – 値幅平均値
3本のラインで構成されてます。
アッパーバンドを上抜けた場合は上方への強いトレンドが発生していると判断し、 中間線をサポートとして買いでトレンドをフォローしていきます。 反対に、ローワーバンドを下抜けた場合は下方への強いトレンドが発生していると判断し、 中間線をレジスタンスとして売りでトレンドをフォローします。
チャートの左上にローワーバンドを下抜けでイエローの▼
アッパーバンド上抜けでブルーの▲
ローワーバンドとアッパーバンドの間はホワイトの〇が描画されます。
・サインツールについて
私がご提供してますサインツールも他のサインツールもそれだけで勝つのは不可能です。
どんなサインツールも優位性のあるポイントでサインが出ます。
そのサインを取捨選択しなければトータル利益を残すことが出来ません。
取捨選択の裁量判断をするには環境認識しかありません。
通貨の強弱での通貨ペア選び(Simple_SW )、その通貨ペアが買い優勢か売り優勢かの判断(Strong_SR)、
時間帯(Time_Line)、今からエントリーした時の期待ボラティリティ( Volatilty_sub)の確認等を見極めた上での
サインツールの後押しでエントリーです。
サインツールの重要度は一番最後です。
初心者はサインツールばかりに囚われて環境認識をおろそかにし過ぎです。
また他人が作ったサインツールでは自身のメタルに合わないとか
そのツールの過去検証をしない等の弊害が出ます。
是非、このツールを使ってあなたのメンタルに合ったサインツールを組み立ててください。
組み立てる過程には弥が上にも過去検証するので裁量が身につきます。
■ユーザー様から嬉しい勝ち報告をいただきました。2020/5/19, Tue 15:04
・推奨時間足
全ての時間足
・商品内容
MT4カスタムインジケーター ・Keltner_Arrow
特典インジケーター ・MA_Arrow ・Time_Line
・インジケーター、テンプレートの挿入方法・メール転送機能
・価格
9,800円(税込) キャンペーン価格20%OFF 7,840円(税込)
・お支払い
・銀行振り込みなら、更に1,000円引き!6,840円(税込)
今なら下記インジケーターを無料プレゼント!
ロジックは二つ、組み込まれいます。
1:・買い-ローソク足の終値が三つの移動平均線を上回った時
・売り-ローソク足の終値が三つの移動平均線を下回った時
2: ・買い-ローソク足の終値が三つの移動平均線を上回った後、
短期の移動平均線にタッチもしくは下抜けした後、上抜けした時
・売り-ローソク足の終値が三つの移動平均線を下回った後、
短期の移動平均線にタッチもしくは上抜けした後、下抜けした時
Alert 矢印条件が揃った時(確定時ではありません)
ポップアップウィンドウと音で知らせてくれます。(true=On)(false=Off)
Mail 矢印条件が揃った時(確定時ではありません)
スマートフォンにメールでお知らせ(true=On)(false=Off)
全てtrueか全てfalseでお使いください。
又はメール転送falseでAlertだけをtrueでの使用をお勧めします。
矢印確定前は点いたり消えたりしますがローソク足確定後は、時間足変更やMT4再起動しても
矢印の位置は変わりません