・通貨別ボラティリティ ボラティリティとは 通貨ペアの変動費率のことで、値動きの大きさを示す指標です。 私は1日20pips 週間100pipsを目標にしてます。 下の画像は15通貨ペアの前日のボラから5日10日20日の・・・
「ブルーBOX活用例」の記事一覧
FX情報商材ランキング
大手ASPの売り上げランキングを見てみた。 やはり有名商材屋のアイテムがトップ10の中7商品もある FXで中々良い結果を残せないトレーダーは簡単に稼げる ロジックを求めてるのでしょうね。 仕事でも語学でもスポーツでも投資・・・
ロンドン夏時間に注意
明日3月26日からロンドン夏時間になります。 ロンドン夏時間は日本の午後4時になります。 英国指標発表も一時間早くなり5時30分になるので注意が必要です。 ロンドンタイムは三大市場(東京 ロンドン ニューヨーク)でもっと・・・
MACDとブルーBOX+一目均衡表
先ず一つ目の画像を見てください。 単純にMACDのクロスシグナルを入れてみました 2017/10/27 EURJPY M5 黄色縦ライン1日の始まり青ロンドンオープン、 赤ニューヨークオープン。黄色box東京タイム シグ・・・